京都観光&ハイキング

京都観光&ハイキング

寺めぐりと合わせて歩ける、京都の手頃なハイキングコース、観光コースです。

比叡山
比叡山ハイキング
修学院駅から比叡山
銀閣寺道から比叡山
八瀬駅から比叡山
八瀬登山口から比叡山
大原から比叡山
坂本駅から比叡山
松ノ馬場駅から比叡山
東塔から西塔・横川へ
西教寺から横川中堂

大文字山
大文字山ハイキング
蹴上駅から大文字山
山科駅から大文字山
霊鑑寺から大文字山
音羽山
追分駅から音羽山
京阪京津線追分駅から牛尾観音を経て音羽山へ登るハイキングコースです。琵琶湖や京都市街が望めます。

大原から鞍馬へ
大原から鞍馬へ
大原から江文峠を越え、静原の田園風景を眺め、薬王坂を登って、鞍馬まで東海自然歩道を歩きます。
鞍馬寺から貴船神社へ
鞍馬寺から貴船神社へ
標高220mの鞍馬駅から、牛若丸が天狗相手に修行したという標高570mの鞍馬山へ登り、貴船神社へ下ります。

錦雲渓
錦雲渓ハイキング
高雄から清滝川に沿って清滝へ、錦雲渓と呼ばれる約3kmのコース。東海自然歩道でよく整備されています。
金鈴峡
金鈴峡ハイキング
清滝からJR保津峡駅へ、金鈴峡と呼ばれる約3kmのコースを歩きます。錦雲渓と合わせて歩くのもいいです。

愛宕山
清滝から愛宕山
清滝から愛宕山へ表参道を登って愛宕神社を参拝し、月輪寺へ下って空也滝を見て、清滝へ戻るコースです。
松尾山
嵐山から松尾山
嵐山から京都市街の展望がよい松尾山へ登り、尾根づたいに苔寺まで歩くハイキングコースです。

稲荷山
稲荷山ハイキング
伏見稲荷大社の山中の「お塚めぐり」と呼ばれる約4km、2時間の手軽なハイキングコースです。
醍醐山
醍醐山から高塚山へ
醍醐寺女人堂から上醍醐を拝観しながら開山堂が建つ標高450mの醍醐山へ登り、高塚山を経て戻ります。

産寧坂
産寧坂・二年坂
清水寺から、産寧坂・二年坂を下って、ねねの道を歩き、八坂神社から祇園へ向かう観光コースです。
哲学の道
哲学の道
銀閣寺から若王子神社までの琵琶湖疏水沿いの約2kmのコースで、さらに1.2kmほど歩けば蹴上駅です。

琵琶湖疏水
琵琶湖疏水
山科駅から桜や紅葉の美しい琵琶湖疏水沿いを御陵駅へ。道中に毘沙門堂や天智天皇陵があります。
半木の道
半木の道
北大路駅から賀茂川沿いの半木の道を歩いて北山駅へ。春は枝垂桜が咲き誇ります。

きぬかけの路
きぬかけの路
金閣寺から龍安寺、仁和寺へ世界遺産をめぐるコースです。
竹林の道
竹林の道
JR嵯峨嵐山駅から野宮神社を参拝し、竹林の道を歩いてトロッコ保津峡駅へ向かう観光コースです。

嵐山から嵯峨野へ
嵐山から嵯峨野へ
嵐山から長閑な嵯峨野へ、源氏物語や平家物語のゆかりの地や紅葉の名所を訪ねる観光コースです。
嵐山から苔寺へ
嵐山から苔寺へ
嵐山から渡月橋を渡って法輪寺、松尾大社、鈴虫寺、苔寺へ、山麓の東海自然歩道を歩きます。

比叡山
比叡山ハイキング (9コース)
銀閣寺道、修学院駅、八瀬駅、大原、坂本駅、松ノ馬場駅などのから比叡山へ登るコースです。

大文字山
大文字山ハイキング (3コース)
五山の送り火で知られ、京都市街の大パノラマが広がる大文字山へ登るハイキングコースです。

音羽山
追分駅から音羽山
京阪京津線追分駅から牛尾観音を経て音羽山へ登るハイキングコースです。琵琶湖や京都市街が望めます。

錦雲渓
錦雲渓ハイキング
高雄から清滝川に沿って清滝へ、錦雲渓と呼ばれる約3kmのコース。東海自然歩道でよく整備されています。

愛宕山
清滝から愛宕山
清滝から愛宕山へ表参道を登って愛宕神社を参拝し、月輪寺へ下って空也滝を見て、清滝へ戻るコースです。

稲荷山
稲荷山ハイキング
伏見稲荷大社の山中の「お塚めぐり」と呼ばれる約4km、2時間の手軽なハイキングコースです。

京都ハイキングコース
 追分駅から音羽山
 子安塔から清水山
 大原から鞍馬
 鞍馬寺から貴船
 二ノ瀬駅から氷室
 鷹峯から沢ノ池
 鳴滝から沢ノ池
 御室八十八ヶ所
 御室駅から雙ヶ岡
 観空寺から高雄
 嵐山から菖蒲谷池
 錦雲渓ハイキング
 金鈴峡ハイキング
 清滝から愛宕山
 清滝から試峠
 落合から六丁峠
 嵐山から松尾山
 南春日町から西山
 稲荷山ハイキング
 稲荷山から泉涌寺
 泉涌寺から清水寺
 醍醐山から高塚山
 宇治駅から仏徳山

産寧坂
産寧坂・二年坂
清水寺から、産寧坂・二年坂を下って、ねねの道を歩き、八坂神社から祇園へ向かう観光コースです。

哲学の道
哲学の道
銀閣寺から若王子神社までの琵琶湖疏水沿いの約2kmのコースで、さらに1.2kmほど歩けば蹴上駅です。

琵琶湖疏水
琵琶湖疏水
山科駅から桜や紅葉の美しい琵琶湖疏水沿いを御陵駅へ。道中に毘沙門堂や天智天皇陵があります。

竹林の道
竹林の道
JR嵯峨嵐山駅から野宮神社を参拝し、竹林の道を歩いてトロッコ保津峡駅へ向かう観光コースです。

嵐山から苔寺
嵐山から苔寺
嵐山から渡月橋を渡って法輪寺、松尾大社、鈴虫寺、苔寺へ、山麓の東海自然歩道を歩きます。

京都観光コース
 産寧坂・二年坂
 哲学の道
 山科疏水
 白川から平安神宮
 真如堂から吉田山
 半木の道
 船岡山
 北野から金閣寺
 きぬかけの路
 高山寺から神護寺
 大覚寺から広沢池
 竹林の道
 嵐山から嵯峨野
 嵐山から苔寺

その他のハイキングコース

京都の寺社 ⇒  


 京都の桜
 清水の舞台からの絶景
 清水寺から円山公園・知恩院・八坂神社へ
 祇園白川から平安神宮へ
 南禅寺・蹴上インクライン
 哲学の道と真如堂
 賀茂川・半木の道
 山科疏水(琵琶湖疏水)
 東寺の五重塔と枝垂桜
 醍醐寺の五重塔と枝垂桜
 花見が1ヶ月できる平野神社
 嵐山渡月橋・法輪寺
 清涼寺(嵯峨釈迦堂)
 大覚寺と大沢池

 京都の紅葉
 清水寺からの眺め
 東福寺の通天橋
 南禅寺と水路閣
 哲学の道(安楽寺・法然院・真如堂)へ
 銀閣寺の池泉庭園
 大文字山の大パノラマ
 山科毘沙門堂と琵琶湖疏水
 嵐山の紅葉(野宮神社・竹林の道・亀山公園)
 嵯峨野(常寂光寺・二尊院・祇王寺・清涼寺)
 源光庵(悟りの窓、迷いの窓、血天井)
 曼殊院と比叡山



 京都ハイキングコース
【東山】
 追分駅から音羽山
 子安の塔から清水山
 清水寺から東山山頂公園
【大原・鞍馬】
 大原から鞍馬へ
 鞍馬寺から貴船神社へ
 二ノ瀬駅から氷室へ
【三尾・清滝】
 鷹峯から沢ノ池・栂ノ尾
 鳴滝から沢ノ池・栂ノ尾
 御室八十八ヶ所めぐり
 御室駅から雙ヶ岡
 錦雲渓ハイキング
 金鈴峡ハイキング
 嵯峨観空寺から高雄
 嵐山から菖蒲谷池・高雄
 清滝から愛宕山
 清滝から試峠・嵐山
 落合から六丁峠・嵐山
【西山】
 嵐山から松尾山
 南春日町から西山
【伏見・醍醐・宇治】
 稲荷山ハイキング
 稲荷山から泉涌寺へ
 泉涌寺から清水寺へ
 醍醐山から高塚山へ
 宇治駅から仏徳山

 比叡山ハイキングコース
 銀閣寺道から比叡山
 修学院駅から比叡山
 八瀬駅から比叡山
 八瀬登山口から比叡山
 大原から比叡山
 坂本駅から比叡山
 松ノ馬場駅から比叡山
 西教寺から横川中堂

 大文字山ハイキング
 蹴上駅から大文字山
 毘沙門堂から大文字山
 霊鑑寺から大文字山

 京都観光コース
 産寧坂・二年坂
 哲学の道
 山科駅から琵琶湖疏水
 三井寺駅から琵琶湖疏水
 祇園白川から平安神宮
 真如堂から吉田山へ
 半木の道
 船岡山から建勲神社
 北野白梅町から金閣寺
 きぬかけの路
 高山寺から神護寺へ
 大覚寺から広沢池へ
 竹林の道
 嵐山から嵯峨野へ
 嵐山から苔寺へ

 リンク
 箱根 観光&ハイキング
 鎌倉 観光&ハイキング
 函館 観光&ハイキング

旅行・観光
プライバシーポリシー