宇治上神社 うじがみじんじゃ
宇治上神社の本殿は現存最古の神社建築で、世界遺産に登録されています。平等院から橘橋、朝霧橋で宇治川を渡り、宇治神社の鳥居をくぐれば宇治上神社です。 本殿の3つの社が現存する最古の神社建築であること、拝殿に平安時代の住宅様式が取り入れられていることで、平成6年に世界遺産に登録されました。
![]() 朝霧橋 |
![]() 宇治上神社 |
![]() 拝殿 |
![]() 本殿 |
![]() |
![]() 朝霧橋 |
![]() 宇治上神社 |
![]() 拝殿 |
![]() 本殿 |