坂本駅から比叡山へ
坂本駅・日吉大社から本坂登山口を比叡山へ、滋賀県側から登る一般的なコースで、比叡山の表参道です。 山頂の大比叡(標高848m)からは、蟻ヶ滝コースを日吉東照宮へ下ります。琵琶湖と伊吹山 |
◆コースタイム
京阪坂本駅(10分)本坂登山口(1時間15分)亀塔(15分)戒壇院(35分)大比叡(30分)坂本ケーブル延暦寺駅(15分)紀貫之墓(30分)蟻ヶ滝(30分)日吉東照宮(20分)京阪坂本駅
京阪坂本駅〜本坂〜比叡山延暦寺
京阪坂本駅から日吉馬場を歩いて本坂登山口へ向かいます。 日吉大社の鳥居の左が本坂登山口で、ここから石段を上がっていきます。
京阪坂本駅 |
日吉馬場 |
日吉大社 |
本坂登山口 |
5分ほど登ると林道に出て、これを交差すると南善坊の石段を上がります。 南善坊の境内からは琵琶湖の対岸の野洲市街や守山市街、近江富士と呼ばれる三上山などが見えます。
左へ |
南善坊の石段 |
南善坊 |
三上山 |
南善坊の石段を上がりきると扉を開けて登山道に入ります。 ケーブルカーがあるからか、登山道はあまり歩かれていないようで、少し荒れていて道標はほとんどありません。 途中、樹木のすき間から琵琶湖大橋が見えました。
登山道に入る |
登山道 |
琵琶湖大橋 |
とくに急な登りなどなく淡々と登り、檀那院覚運廟をすぎると亀塔です。 亀塔から舗装路を登って左に法然堂を見て、階段をひと登りすると延暦寺会館に着きます。
亀塔 |
法然堂 |
鹿 |
延暦寺会館 |
延暦寺〜大比叡
延暦寺会館から数分歩くと延暦寺事務所で、右に根本中堂が建っています。 大比叡へは、坂を上がって大講堂、戒壇院の脇を通り、阿弥陀堂・法華総持院の奥から山道に入ります。 延暦寺事務所から左の道を行けば、東塔バス停、その先がケーブル延暦寺駅で、こちらから大比叡へ行くこともできます。 ※延暦寺境内を見学する場合は拝観料が必要です。
根本中堂 |
大講堂 |
戒壇院 |
阿弥陀堂と法華総持院東塔 |
法華総持院から山道を登っていくと大比叡へ続く尾根に出て、智證大師廟の道標が立っています。 ここからしばらく登っていき、NTTの無線中継所、テレビ局の中継基地をすぎると、大きな水槽の奥が比叡山山頂の大比叡です。 大比叡の標高は848mで一等三角点があります。
尾根に出る |
テレビ中継基地 |
大比叡 |
一等三角点 |
大比叡〜蟻ヶ滝〜京阪坂本駅
智證大師廟の道標まで戻り、そのまま尾根を下っていきます。 智證大師廟をすぎて急坂を下り、比叡山ドライブウェイの横断歩道を渡ります。 鳥居をくぐって下って行けば坂本ケーブル延暦寺駅で、琵琶湖や伊吹山などの眺めがよいです。 蟻ヶ滝コースへは延暦寺駅の裏からケーブル沿いを裳立山駅まで下ります。
智證大師廟 |
比叡山ドライブウェイ |
坂本ケーブル延暦寺駅 |
琵琶湖と伊吹山 |
もたて山駅を出て蟻ヶ滝への分岐をすぎると紀貫之墓です。 分岐に戻るとロープが張られた急な下りが続き、蟻ヶ滝に入る道は通行禁止で見ることができませんでした。
ケーブルカー |
左へ下ると蟻ヶ滝 |
紀貫之墓 |
急な下り |
下りが終わって比叡山高校のグラウンドをすぎると、日吉東照宮です。 向こうに琵琶湖を見ながら権現馬場を歩いていけば京阪坂本駅に戻ります。
比叡山高校のグラウンド |
日吉東照宮 |
琵琶湖 |
権現馬場 |