トップ > 三尾・清滝 > 雙ヶ岡
御室仁和寺駅から雙ヶ岡へ
御室仁和寺駅から国の名勝に指定されている雙ヶ岡を一ノ丘、二ノ丘、三ノ丘と越えていく、手頃なハイキングコースです。
◇コースタイム
御室仁和寺駅(10分)一ノ丘(10分)二ノ丘(5分)三ノ丘(10分)花園駅
御室仁和寺駅(10分)一ノ丘(10分)二ノ丘(5分)三ノ丘(10分)花園駅
御室仁和寺駅から踏切を渡り、住宅街の道を南へ歩いていくと雙ヶ岡の登り口があります。 丸太の階段を登っていけば古墳がある一ノ丘で、標高は雙ヶ岡内の最高地点の166mです。
![]() 御室仁和寺駅 |
![]() 住宅街の道 |
![]() 雙ヶ岡の登り口 |
![]() 丸太の階段 |
![]() 一ノ丘 |
一ノ丘からは眼下に仁和寺の境内を見下ろせます。
![]() 仁和寺の仁王門や五重塔が見える |
一ノ丘から南に連なる二ノ丘、三ノ丘と歩いていきます。 一ノ丘から急坂を下り、登り返せば標高102mの二ノ丘、緩やかな道を歩けば標高80mの三ノ丘です。 三ノ丘から5分ほど下れば丸太町通りに出て、東へ歩いていけばJR花園駅です。
![]() 急坂を下る |
![]() 二ノ丘の道 |
![]() 二ノ丘 |
![]() 三ノ丘 |
![]() 登山口 |
![]() 花園扇野町バス停とJR花園駅 |
京都ハイキングコース | |
【東山】 比叡山ハイキング 大文字山ハイキング 追分駅から音羽山 子安塔から清水山 【大原・鞍馬】 大原から鞍馬 鞍馬寺から貴船 二ノ瀬駅から氷室 【伏見・醍醐・宇治】 稲荷山ハイキング 稲荷山から泉涌寺 泉涌寺から清水寺 醍醐山から高塚山 宇治駅から仏徳山 |
【三尾・清滝】 鷹峯から沢ノ池 鳴滝から沢ノ池 御室八十八ヶ所 御室駅から雙ヶ岡 観空寺から高雄 嵐山から菖蒲谷池 錦雲渓ハイキング 金鈴峡ハイキング 清滝から愛宕山 清滝から試峠 落合から六丁峠 【西山】 嵐山から松尾山 南春日町から西山 |